アパレル店員や販売員は給料・月収・年収が低いです【理由と一部例外について】
アパレル店員・販売員でふと不安になる年収問題。
働いている人なら分かるかと思われますが、他の業種・職種に比べたら低い方です。
低い理由にはそれなりにありますが、何故低いのか?
そして、アパレル店員の年収はどの位低いのか?
具体的に解説していきますね。
正社員になっても月収17万円~20万円位が殆ど
いきなりですが、アパレル店員の基本給ですが正社員になっても月に17万円~20万円位が殆どです。
下手するとアルバイトと大差ない場合もあります。
理由として
・資格や学歴無くても誰でも入社できるから(中卒高卒未経験OK)
・ファッションに憧れて入る若い従業員が多いから(安くしておいても割とOK)
・店舗増やし過ぎ(その分だけ従業員に給料を与えなければならない)
というのがあります。
まぁやる気さえあれば、全国各地のファッションビル・ショッピングモール・百貨店などで働けますからね。
かの私もファッションが好きでアパレル店員・販売員に飛び込んだ身です。
いざ蓋を開けてみると、
とある中堅アパレル会社:入社したての基本給18万円(ボーナス無し)
とある老舗アパレルメーカー:入社したての基本給20.6万円
とある外資系アパレルブランド:入社したての基本給24万円(ただし、ボーナス無し)
とまぁ会社や店舗、経験によって完全に異なりますが、こんなもんです。
役職を上げていけば基本給もアップし、各種手当ても貰えますが…筆者は転職を繰り返しました。
繰り返した結果、良い給料&良い職場環境に出会えて、長い間勤務していたのです。
実際アパレル店員で転職を繰り返している人は多いですし、5回目にしてかなり給料の良い会社に就くことができたという人もいました。
ウラを返せば、転職回数を気にしないのはアパレル業界のメリットでもありますがね。
ただ、大手含む多くのアパレル企業は
・売り上げの割に正社員多すぎ(店長や副店長1人ずつで十分な店舗もあるのに、無駄に正社員を安い賃金で雇いすぎ)
・仕方無いことだが、ファッションの年齢層や感度を意識するが余りにパートタイマー(非正規)の雇用が少ない(人手不足に拍車かかる)
という現状があるので、
と考えていると、給料面で足元すくわれます。
むしろ、
・必要以上に正社員を雇っていない(非正規雇用とのバランスが取れている)
アパレル企業の方が、上場・非上場企業関係無しに正社員時の給料が良いケースが多いです。
そういった企業が少ないせいか、多くの月の基本給が最初の段階で17万円~20万円が占めてしまっているのです。
名のある大手企業でも始めはボーナスが出ない、あっても雀の涙なところもある
年収が少ない理由のもう1つとして、名のある大手アパレル企業でも、始めのうちはボーナスが出ない所があるからです。
また、仮にあっても雀の涙程度(5万円)位しか貰えない所もあるので、こういった所にも年収の低さが物語っています。
大手アパレル企業であっても最初はボーナスが出ないというのは先程申し上げた通りですが、いかに
・安い賃金で正社員を雇い過ぎているか
が良く分かります。
これでは正社員としての旨みがありません。
そうなると、年収なんてのは300万はおろか、250万もいくか怪しいケースだって出てきます。
最近は見なし残業を付けて底上げしている企業が増えてきている
最近は14時間位の見なし残業を付けて、月給を底上げしている企業が多いです。
月14時間の見なし残業というのは「月に14時間残業しても残業代が付かないですよ」という意味です(14時間超えれば残業代が発生します)。
例えば、
・月収18.5万円(14時間の見なし残業を含む)
と言われたら、どちらの方が惹かれるか。
見なし残業を知らない人であれば後者の方が
と思うでしょう。
ある程度残業はする分だけ結果として給料自体はさして変わらないですから、転職や就職時にはよーく見るようにして下さい。
店長などの役職が付けば年収・月収・給料は高くなります
単純に店長などのある一定の役職が付けば、給料は高くなります。
店長という名前だけあって、役職で言えば管理職(係長クラス)に当たるので、役職手当がしっかり付くのです。
また、役職手当以外にも各種手当が付くことが多いので、その分だけ月収もアップしてトータルの年収は高まりますよ。
ただし、
・副店長というポストが無い会社
であれば、期待しない方が良いです。
名ばかりの手当しかくれません。
通常は、入社してから副店長を経験して、ある程度の勤続年数を経験してから店長になるもの。
その為、店長になるまでには6年~10年以上かかるケースが多いでしょう。
にも関わらず、正社員になってハイスピードで店長になれる会社は役職手当の期待は薄いです。
そういった企業の場合は、
・本社勤務
になれば、そこそこの給料が貰える可能性が高いです(その場合は結局6年~10年以上かかることになります)。
どちらにせよ、役職が付けば付いた分だけ給料は高くなりますよ。
詳しい内容はコチラ↓
ハイブランド・ラグジュアリーブランドなら給料・月収・年収は高いです
経験上ですが、
・高級ブランドをメインとして扱っているアパレル企業
は、給料が高いところが多いです。
主に、
・低価格でも世界的シェアの広い外資系ブランド(ナイキ・アディダスなど)
・その他高級皮革製品を扱っているブランドなど
ですね。
平たく言えば、
・低価格でも世界的にシェアを獲得している外資系アパレル
企業が主となります。
ただし、これらのブランドは
・正社員枠があったとしても、一定水準のスキルが必要になる
というケースが多いので、
・すぐには正社員にはなれない
可能性があります。
なお、高級ブランドでも未経験可のところは給料に期待しない方が良いでしょう。
詳しい情報はコチラ↓
いっそ派遣社員で働いていた方が正社員よりも給料・月収・年収が高いケースも
多くのアパレル企業の正社員での販売員は給料が少ないのが通例です。
その為、派遣社員よりも低いというケースも多々あるのです。
例えば
・時給1,300円の派遣社員(平均目安でもっと高いところも多い)
であれば、派遣社員として7.5時間労働を月に22日勤務をこなしてしまえば
と、正社員よりも上回ります。
派遣社員は正社員に比べて責任が非常に少ないので、
というプレッシャーは無いです。
ましてや、社販で服を購入する必要がほぼ無い(ブランドのテイストに合わせればOK)ので、その分だけお金をしっかり確保できます。
デメリットとしては、
・ボーナスは無い
・時給アップはまず無い(1年以上今いるブランドで働けば交渉可能かと)
といったのがあります。
とは言え結果さえ残していれば
・長期間働ける
ので、上司や先輩にあれやこれやと言われずに頑張れるタイプであれば、案外派遣も良いかも知れませんね。
ボーナスが出ない、給料が低いアパレル企業であれば、いっそ派遣社員で働いた方が遥かにマシというのもあり得ますよ。
途中で将来が心配になったら、改めて正社員として登用するような形を取るのもアリですし。
その他派遣のメリットについてはコチラ↓
まとめ
改めてアパレル店員・販売員の年収が低い理由として
・資格や学歴無くても誰でも入社できるから(中卒高卒未経験OK)
・ファッションに憧れて入る若い従業員が多いから(安い賃金でもOK)
・店舗増やし過ぎ(その分だけ従業員に給料を与えなければならない)
というのがあるからです。
ただし、
・外資系の高級アパレル企業
・高級ブランドをメインとして扱っているアパレル企業
であれば、給料が高いケースがあります。
経験者でなければダメな所が多いので、ある程度販売員としてのスキルを積んでから転職をするのが良いでしょう。
おすすめ正社員求人まとめ
リクナビNEXT:大手転職サイト故に求人数も超豊富。まずはこちらを登録しましょう。
クリーデンス:アパレル求人に特化した経験者向けの求人サイト。憧れのブランドで働く、ハイクラスな役職に就く、給与アップを狙うなら。
おすすめアパレル派遣社員の求人まとめ
スタッフブリッジ:アパレル業界に特化した派遣会社。全国に展開しているうえ求人数も多く、他社よりも時給が高いのが魅力的です。正社員求人も多数掲載。
アパレル派遣なび:全国展開している大手アパレル派遣会社。求人数が多く万遍なくブランドが揃っているので、好みのブランドを探しやすいです。
リクナビ派遣:知名度抜群の大手就職サイトの派遣求人専門。大手ゆえに全国各地から好みの求人をすぐに見つけることができます。
どんだけ稼いでんだちくしょう!!