【初心者向け】アパレル店員の接客販売で正しい話しかけ方とは?

2023年10月19日

正しい話しかけ方について アイキャッチ画像
問題です!
店長
店長
販売員
販売員
ジャジャン!
そういうの…いいから…
店長
店長
販売員
販売員
すいません…

アプローチ画像その1

上の画像を見て、どの位置から話かけるのが効果的でしょうか?
店長
店長
販売員
販売員
え?そんなのあるんですか?
正解はお客様に向かって右斜め前の➁からでした~
店長
店長
販売員
販売員
え?何で?どゆこと!?

 

アパレル店員の接客販売で正しい話しかけ方については、基本的にお客様に向かって右斜め前から行います。

特にファーストアプローチにおいては、話しかける向き・方向というのは次のステップ(セカンドアプローチ)に繋がりやすくなるのです。
それは何故なのか?「何で?どゆこと?」について解説していきます。

※本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。

アプローチは右斜め前からが基本です

売れる販売員の特徴 アイキャッチ画像

接客販売におけるアプローチ。
ファーストアプローチ(最初の声掛け)にせよ、セカンドアプローチ(2回目の声掛け)にせよ、アプローチは右斜め前が基本です。

心理学と脳科学のお話になりますが、人間は右斜め前から話かけられると安心感を得られます。
その安心感によって、警戒心がほぐれやすくなるのです。

安心する→警戒心がほぐれやすくなる→話を聞いて貰いやすくなる→売上アップに繋がる

 

というプロセスが生まれるのです。

脳のシステム上右耳は左脳に働きやすく、そして左脳は「情報を処理する能力」に長けています。
「処理能力に長けている分だけ話の内容がすんなりと入っていきやすい」という脳の構造上があるのですよ。

とまぁ、小難しい話は置いておいて…

右斜め前から話かけるのが、接客販売において正しいアプローチの仕方!理由は最も話を聞いてくれる確率が高いから!
店長
店長

 

と覚えて頂けたら良いです。

なお、これはアパレル店員に限ったことではなく、営業マンにおいても同様ですよ。

左斜め前からでもOK

視診 アイキャッチ画像

販売員
販売員
右斜め前から話かけたいけど、ディスプレイが邪魔で話しかけられない
販売員
販売員
わざわざお客様の目の前を横切ったり、後ろから回り込んでまでして右斜め前から話すべきなのか

 

という、お客様の立ち位置の都合上、右斜め前から話かけられない場合は、左斜め前からでもOKです。
わざわざ回り込んで

お客様
お客様
え?急にこの人回り込んできて話かけてきた、ヤダ怖い

 

と、かえって警戒心を抱かれても困ります。

経験上、右斜め前からでも左斜め前からでも「警戒心のレベル」という観点から考えたら差は殆どありません。
ってか、究極的なことを言ってしまえば「斜め前からならどちらでも構わない」と説明したいです。

補足として「本当は右斜め前からの方が良い」というのを説明できればと思っています。

状況によっては横からも可

アプローチ画像その2

上の画像のように、どうあがいても横からでしか話かけられない場合は横からでもアプローチは可能です。
ただし、斜め前からに比べると警戒心は強いのでご注意を。

人間の視野は180度ではないので、視界に入らないものが急に飛び込んできたらビックリしちゃいます。
特にアパレルの場合は、余りに声が小さかったり存在感の無い人が急に現れたりすると余計にビックリしちゃいますので。

明るくハキハキと、存在感を示してアプローチするようにしましょう。



後ろからは絶対NGです

アプローチ画像その3

完全に視界に入っていないので逆に怖がらせてしまいます。
混雑時であれお客様の立ち位置が悪かれ、視界に入っていないアプローチは絶対NGです。

後ろから手を叩かれてビックリした経験はありますよね?(無いと言ったら心臓に毛が生えてるなと呟きます…)
それと一緒で、後ろからの声掛けは

お客様
お客様
え!?何!?(急にこえーよ何だよこの店員…)

 

と思われてしまうので、やめましょう。

正面から話かけるのは極力避けて下さい

正面からのアプローチは圧がかかり、お客様の防御姿勢(警戒心)が働きやすくなるので避けて下さい。
後ろからのアプローチに比べるとマシですが、それでもあまり有効ではありませんね。

販売員
販売員
セール時期などで混雑していて正面からでしか話かけられない…

 

などの、どうしてもの特殊な場合のみOKとします。

まとめ

アプローチ画像その4

改めて上の画像で確認しますが、

・理想は右斜め前からだが、左斜め前でもOK
・状況次第では横からも可
・後ろはどんな状況下でも絶対NG
・正面は特殊な状況のみ

 

というのを理解して頂けたら幸いです。

その他おすすめ記事はコチラ

販売員
販売員
へぇーそんなのがあるんですね
斜め前からと覚えておけば大体OKだから実践してみてくれ
店長
店長
販売員
販売員
そっかー!だから街中でナンパとかする人たちって右斜め前から話かけてくるんですね!店長!
え?ああ…うん…そうだね(この野郎…私がモテないのを知ってて)
店長
店長